IoTを活用した進捗管理と生産性の可視化による高効率生産体制の確立
株式会社 テイエムシイ(戸田市)
http://www.tmc-brains.co.jp/
事例概要
工作機械の稼働状況をIoTシステムによりモニタリングし、既存の生産管理システムとの連動により、リアルタイムの情報を収集することで、より精度の高い生産管理を確立する。
企業概要
企業名:株式会社 テイエムシイ
住所:〒335-0031 埼玉県戸田市美女木2-25-3/6-12-19(第二工場)
電話番号:048(422)4030/ FAX:048(422)3333
資本金:1,000万円
従業員:29名
事業概要:プラスチック加工業・試作品製造
◆『平成29年度埼玉県ものづくりIoT強化支援補助金事業』採択企業◆
課題と施策
◆課題◆
本社と第二工場にある工作機械の稼働状況、稼働時間は、現場に常駐しないと把握できなかったので、計画通りの効率的な生産が出来なかった。
◆施策◆
工作機械から稼働実績を取り込むコレクター導入と工作機械内のカメラ設置により、稼働状況の見える化を図った。また、作業工程の計画を設定するスケジューラーを導入し、予実管理を実現した。
期待効果
◆工作機械の稼働データと工作機械内設置のカメラ映像を事務所でリアルタイムにモニタリングできるようになり、異常時の対応が迅速になった。
◆工作機械での作業の予定と実績の見える化により、遅延時間が分かり、改善対策の立案ができるようになった。また、正確な作業実績時間が把握できるので、作業計画の精度を上げることができる。
◆工作機械の稼働データ、カメラ映像の分析により、予防保全に役立てる。
支援企業
(公財)埼玉県産業振興公社、マルチック㈱、㈱テクノア、(有)ライプニッツ